2008年9月12日
[ 未分類 ]
080911さぁはじまった拡大月間
仲間に声をかけよう
10日に始まった2008年秋の組織拡大月間が始まりました。21日の仲間ふやし祭りに多くの分会の仲間を集めようと組合員訪問をして参加を呼びかけています。
支部センターでは・・・
菊地委員長がセンターで奮闘。各分会へ激励の電話がけをしています。みんなでがんばろう。
分会行動こぼれ話し「携帯電話が・・・」
みどり分会)地域の住宅のポストにいっせいポスティング行動を取り組んだみどり分会。静まりかえった閑静な住宅地の戸建住宅や集合住宅などにいれていました。ふと気がつくと、「携帯電話がない・・・」。今まで歩いてきた道を戻ってみると、どこからか「ブーンブーン」とバイブの音。なんと集合住宅の1階ポストに、チラシと一緒に携帯電話もいれてしまった。という気前のいい分会長でした。
分会行動こぼれ話し「宣伝カーに乗った日の夜・・・」
麻溝台分会)日中宣伝カーに乗った麻溝台分会。夜の行動日に対象者宅を訪問したら、家にいた奥さんに「お昼に、車でなんか鳴らしながら走っていましたよね」と笑顔を話しかけられたとのこと。「意外と見ている人がいるってことが分かりました」と話す組織部長。